外部サイトへのリンクには一部プロモーションが含まれます。

出会い系詐欺被害の返金手続きをする際の注意点とは?

最終更新日:, 公開日:

サクラを使って利用者からポイント料金を不正に騙し取る出会い系サイト、出会い系アプリによる被害の返金は可能か?手続きを行う場合はどんなことに注意すべきかについて解説しています。

出会い系詐欺被害の返金は可能

悪質な出会い系に騙されて生じた被害の回復は難しい面がありましたが、サクラ詐欺による被害者が増加していることや、それに伴う警察当局による悪徳業者の摘発が進んでいることなどによって、現在では随分と返金してもらいやすくなってきています。

利用者が直接運営会社にかけ合ってクレームを申し立てることで、すんなりと返金してもらえることも増えています。

以前は騙された被害者は泣き寝入りするしかないというケースも往々にしてありましたが、近年では事を荒立てることによって摘発されることを恐れる出会い系の運営業者が、クレームを受けた時点で素直に返金に応じるという事情が背景にはあるようです。

また、出会い系詐欺被害を専門に取り扱う弁護士が増えたこともあって、弁護士に被害回復の仲介を依頼することで返金してもらえるケースも増加しています。

※参考記事

返金手続きは専門家に依頼するのが望ましい

ただし、被害者が直接悪徳出会い系サイト側に掛け合って返金を要求するのは避けた方がいいです。

被害者が直接返金を掛け合った場合、相手側が素直応じるケースもないことはないのですが、それでも要求を無視されたり突っぱねられるケースは少なくないので、返金手続きを進める際は、必ず弁護士などの法的な専門家に依頼することを強くおすすめします。

また、大規模な詐欺犯罪などについては警察の協力も欠かせません。場合によっては、警察に被害届を提出・受理してもらった上で、出会い系事件として捜査を行ってもらう必要もあります。

返金にかかる手数料と返金可能額との差額に注意

弁護士を法的な代理人として立てて返金させる場合は、事前に返金にかかる手数料と返金可能額との差額がどのぐらいかを見積もった上で手続きを進めるようにしましょう。

弁護士を間に立てて手続きをする場合には、手続きを行ってもらうための弁護士報酬が必要となることがあるためです。

実は、ここ最近出会い系詐欺被害の返金に弁護士がこぞって手を挙げるようになった理由には、悪徳業者に返金させることによって被害者から得られる手数料収入にビジネス面での魅力を感じて積極的に乗り出しているという背景事情があります。

もちろん、良心的に無料や格安の相談料だけで返金手続きを代理で行ってくれる弁護士もいますが、経済的に得られるメリットを重視して手続きを代行する弁護士が多いというのも確かです。

出会い系詐欺被害による被害額はケース・バイ・ケースなので被害額の大小には個人差がありますが、被害額が少額である場合は、返金によって戻ってくる額と弁護士へと支払う相談料・報酬額が同等かそれ以上になる場合も十分考えられます

そのような場合には、安易に返金手続きを依頼したとしても、実際に手元に戻ってくる額がごくわずか、あるいはほとんどないということになってしまいかねません。

最終的に返金させることはできたけれどもアトータルの収支は赤字になってしまったというケースも起き得るので、返金してもらえる額と弁護士などに支払う報酬額との差を事前にきちんと下調べし、できるだけ低料金で依頼を引き受けてもらえる弁護士を探して被害回復の手続きを進めるようにしましょう。


ここがポイント! – 記事の概要とまとめ

  • 出会い系でのサクラ詐欺被害などにより騙し取られたポイント代金を返金させて取り返すことは可能
  • サクラ詐欺被害によって支払わされたポイント代を取り返すことができるものの、交渉は直接自分でするのではなく弁護士などに代理でやってもらう方がリスクが少ない上に確実