iPhoneアプリ「マッチ」は安全に出会える出会いアプリ?サクラや業者の有無や本物の女性と出会える可能性、安全性や「マッチ」を利用したユーザーの体験談やレビューの信憑性について管理人の体験談を元に徹底的に評価しています。
「マッチ」は出会えるアプリ?
出会いアプリ「マッチ」は、App Storeで“出会いの【マッチ】オトナ用チャットSNSアプリ!”という名称で配信されている出会いアプリです。
App Storeに掲載されているiPhoneスクリーンショットには、「ご近所の初心者さんとID交換ができちゃう♪」などとあたかも本当に出会えるかのような宣伝文句が並んでいますが、実態は誰とも出会えないサクラしかい詐欺アプリです。
サクラ・業者はいる?
「マッチ」のアプリ内には、ものすごい数の女性利用者がいますが、残念ながらそのすべてが運営側が仕込んだサクラです。全員がサクラで業者すらもいないという状態です。

実在する女性の写メをネットで拾ってきてサクラの写メとして載せているので、一見本当に「マッチ」を使っている女性かもしれないと考えてしまいますが、写真の本人が「マッチ」を実際に使っているわけでもなく、当然ながら出会うことも一切できません。
サクラの特徴・メールの手口
「マッチ」のサクラは、“大人用チャットSNSアプリ”というだけあって、エロ全開のメールを送ってくるのが特徴です。


このように、出会い系のサクラと誰が見てもすぐに見分けられるような、サクラらしいメールを送ってくるのですぐにサクラと見破ることができる点は不幸中の幸いです。
他にもいきなりLINEのIDとQRを送ってくるサクラもいます。

出会い系サイトで女性がLINE IDやQRを送ってきた場合は、100%誘導業者というのが常識ですが、出会いアプリにおいては、相手は業者ではなく単なるサクラです。教えられたIDで検索してもLINEで直接やり取りできるようになることは決してないです。
メールを送ってきた「マッチ」のサクラリスト
「マッチ」でメッセージを送ってきたサクラの名前をリストアップします。

- 美月
- あゆみ
- 公務員/ゆず(D)
- ありす@ぷにぷにH
- 綾子#彼氏なし
- M由、欲しがり妻
- 石原さとみ似
- 冷やかしNG(笑)
- (指名G)実業家・貴美子
- 紀香
- まどか♀
- mina0210
- 事務所所属・理央
- 3p募集3希とマヤ
- さりな夜職暇っこ
- さやか
ここに挙げたサクラは、ほんの一部に過ぎません。「マッチ」ではこれ以外にもたくさんのサクラがメールを送ってきます。サクラの名前を見ると分かる通り、「マッチ」のサクラは、名前からしてサクラとすぐに判別できるものばかりです。
サクラ以外の一般のユーザーと会える?
「マッチ」ではサクラ以外の一般の利用者とは決して出会えません。男女問わず会えないです。
一般の利用者はいることは間違いないのですが、「マッチ」では一般のユーザー同士がアプリ内で出会えないようになっているため、本当に会うことはおろかメッセージを交換することすらもできないです。
LINE・カカオのIDやQR、アドレス交換はできる?
一般の利用者同士でやり取りすることができないので、当然ながらLINE・カカオのIDやQR、メールアドレスなどの連絡先を交換して直接やり取りすることもできないです。
アプリ内のヘルプメニューには「LINEやカカオのID交換は自由」と書かれていますが、一般の利用者同士でやり取りできない仕組みになっているので実際には不可能なのです。
また、サクラが送ってきたメールでも紹介しましたが、「マッチ」ではサクラの女性がLINEのIDやQRと思われる連絡先を教えてくることがありますが、LINEなどで直接やり取りできるようになることはないです。
「マッチ」の評価、口コミ・評判のまとめ
App Storeに投稿されている「マッチ」の口コミ・評判を見てみると、「マッチ」で本当に出会えたかのような体験談やレビューを投稿している人が多いですが、そういった高評価の口コミ・評判は全部嘘の情報などで惑わされないよう気をつけましょう。
App Storeの説明やレビューなどからは「マッチ」は一見本当に出会えるアプリかのように見えますが、出会いアプリとは決して言えない、悪質なサクラ詐欺アプリなので絶対に使ってはいけません。
アプリ内に表示される広告の危険性
「マッチ」が出会いアプリとは名ばかりで決して出会えないサクラ詐欺アプリであることは、同じくサクラ詐欺の出会いアプリである「PACO!」に広告バナーを通じてユーザーを誘導していることからもよく分かります。

よく見てみると、「PACO!」と「マッチ」は色使いこそ違えどアプリのシステムや仕様などがまったく同じです。この点からも、どちらもアプリもサクラとしかやり取りできない詐欺アプリと評価せざるを得ません。
「マッチ」のアプリ運営会社・デベロッパー情報
「マッチ」の運営会社、運営責任者情報、アプリデベロッパーについて、App Storeや特商法に基づく表記などを調査しまとめています。
- App Store公式ページ
- 出会いの【マッチ】オトナ用チャットSNSアプリ! – App Store
- アプリデベロッパー
- RIO Inc.:アプリリスト
- 特定商取引法に基づく表示に記載の運営会社・責任者
- 運営会社:株式会社RIO
運営責任者:高田裕二
参照元:http://shiroutosagashi.com/contents/tokusho/ - 「マッチ」と同じシステムの出会いアプリ
- PACO!