「GoodList(グッドリスト)」は出会えるアプリ?
「GoodList(グッドリスト)」は、“あなたにピッタリの人を見つけて、新たな出会いを体験してみてください”という触れ込みとともに、“日本中のあらゆる趣味の友達や恋人を探せる SNS ”として App Store から配信されていますが、いかにも出会える SNS かのような宣伝文句とは裏腹に、実態はアプリ内にサクラしかいない、決して出会えない詐欺アプリです。
サクラ・業者はいる?
「GoodList(グッドリスト)」は、一応は、一般のユーザー同士でお互いを発見してやり取りきて出会えるようにはなっているようですが、アプリ内にはとにかくサクラが多く、大量のサクラ女性の中から数少ない一般の女性ユーザーを発見するのは、ほぼ不可能で、事実上サクラとしかメールのやり取りができない可能性が非常に高いです。

「GoodList(グッドリスト)」のアプリ内には、女性ユーザーを検索すると、半径5km以内に数百人は優に超えるであろう女性たちのリストが GPS 検索により表示されますが、その人たちのプロフィールを見てみると、顔写真が載っていたりなど、明らかにサクラ(もしくは業者)としか思えない人ばかりです。
「GoodList(グッドリスト)」は、一般の男女がやり取りできるアプリなので、サクラ以外にも、業者が紛れこんでいる可能性もあります。特に、LINE の ID や QR コードを教えてサクラ詐欺の出会い系に誘導する業者は多いです。
サクラの特徴・メールの手口
「GoodList(グッドリスト)」のサクラは、とにかく LINE の ID や QR を一方的に送ってくることが多いです。LINE でのやり取りに移行して他のサクラ出会いアプリのダウンロードページに誘導する、というパターンばかりです。

「GoodList(グッドリスト)」のサクラは聞いてもいないのに、一方的に LINE の ID を教えてきます。

サクラが送ってきた ID で友達検索してみると、「GoodList(グッドリスト)」のプロフィールとまったく同じアイコンの写メとニックネームのユーザーが表示されます。

試しにラインしてみると、すぐに返事があり上のキャプチャ画像にあるようにURLを教えられ、そこでやり取りしようと言われます。

サクラに教えられた URL にアクセスしてみると、別のサクラ出会いアプリのダウンロードページにたどり着きます。
この女性に限らず「GoodList(グッドリスト)」で LINE の ID や QR を送ってくる女性とラインでやり取りしてみると、100%このケースと同じで、別のサクラ出会いアプリのダウンロードページに誘導されます。
メールを送ってきた「GoodList(グッドリスト)」のサクラリスト
「GoodList(グッドリスト)」でメッセージを送ってきたサクラの名前をリストアップします。
- 絵里 (29)
- sayaka (25)
- えみ (25)
- 加奈子 (21)
- 美樹 (22)
- り※※ん☆ (29)
- 明菜 (27)
- ありす (21)
- ささきとうこ (21)
- 佐紀(仮) (38)
- にゃる (28)
- めろでぃ (22)
- さーやん (25)
- ちゃ (21)
- Erina** (21)
- 一人ぼっち誕生日 (20)
- ぴっちゅ (31)
- リエ (32)
- 茜 (28)
- まみぽたす。 (24)
- あーる (33)
- おばさんでよければ… (38)
- こずえ (20)
- ゆう (36)
- bebe (24)
- ありさ (20)
- さとみ。 (43)
- マリエル (22)
- 純子 (47)
- ぺち (23)
- かのん (23)
- ☆ (20)
- れな (21)
- ゆーか (20)
- ちゃなえ (21)
- 雛 (25)
- るり (27)
- みーゆ (31)
- 千鶴 (27)
- カスミ (24)
- まひろ (20)
- みさみさ (23)
- るーみー (21)
- かのん (24)
- Yuu (22)
- おりもこ (22)
- ゆうな (20)
- りーたん (22)
- ルー大柴 (24)
これらのサクラはほんの一部に過ぎません。実際にはこれの2・3倍は優に超えるサクラからメッセージが大量に送られてくるのです。
サクラ以外の一般のユーザーと会える?
「GoodList(グッドリスト)」を一通り体験してみた限り、一般のユーザーと会うのはほぼ不可能だと言わざるを得ないでしょう。
その理由は、たとえ一般の女性ユーザーがいたとしてもあまりにもサクラが多く、そしてサクラからのメッセージが大量に送られてくるので、一般の女性を見つけることがまず困難ですし、やり取りすることもままなりません。
個人的な体感としては、「GoodList(グッドリスト)」で一般の女性と会えることは絶対ないと確信しました。
LINE・カカオのID、アドレス交換はできる?
サクラとのやり取りからも分かる通り、LINE の ID を交換することができるようになっています。
ただ、LINE やカカオの ID 交換ができると言っても、相手はサクラなのでそのことに意味はあまりないです。肝心の一般の女性との LINE 交換はほぼ不可能と言ってもいいぐらい難しいです。
リアルな出会いにつながる LINE 交換ができるか?という意味では不可能という結論に至ります。
「GoodList(グッドリスト)」の評価、口コミ・評判のまとめ
App Store には、「GoodList(グッドリスト)」は会えるアプリかのような体験談や口コミ評価が大量に投稿されていますが、そういった高評価の口コミ・評判は全部ウソの情報です。
高額なポイント料金を絞り取られるだけで終わる可能性がとても高い詐欺的な出会いアプリです。仮に一般の女性と会えたとしても、そこにたどり着くためには莫大な額のポイント代をつぎ込まなければ絶対に不可能なので課金してまで利用する価値などまったくないです。
「GoodList(グッドリスト)」のアプリ運営会社・デベロッパー情報
「GoodList(グッドリスト)」の運営会社、運営責任者情報、アプリデベロッパーについて、App Storeや特商法に基づく表記などを調査しまとめています。
- App Store公式ページ
- GoodList(グッドリスト) – App Store
- アプリデベロッパー
- AYAKA SATO:アプリリスト
- 運営会社:不明
運営責任者:SATO AYAKA
参照元:https://goodlistsp-produced-by-satoayaka.webnode.jp/
ここがポイント! – 記事の概要とまとめ
- 「GoodList(グッドリスト)」アプリにはサクラしかいなくて一般の利用者で出会うのは不可能
- 2019年5月現在、「GoodList(グッドリスト)」アプリは App Store からリジェクトされていることを鑑みてもサクラ詐欺のアプリであったことは間違いない
- 「GoodList(グッドリスト)」から誘導されていた「出会い系 – ひみつのメッセフレンドであいましょう」もサクラ詐欺の出会えないアプリなので決して利用してはいけない